第2回 学校関係者評価委員会

公開日 2024年12月17日(Tue)

12月13日(金)

 第2回 学校関係者評価委員会を開催しました。

 15:00~15:25 授業参観

        1年生から3年生まですべてのクラスの授業を参観してい

       ただきました。

        普段,目にすることのない生徒の様子をご覧になっていか

       がだったでしょうか?

IMG-2955

 15:35~16:15 学校関係者評価委員会

        最初に教務・生徒指導・進路指導・保健の4部から概況説

       明を行い,商業科・各学年・部活動係からも説明を行いまし

       た。

        その後,意見交換を行いました。

        ・寒くなっているので遅刻を減らす方策を考えてほしい。

        ・就職決定者のうち80%が県内であるということで地元

         に貢献してくれている。

        ・SNSに関するトラブルを防止するために,外部から専

         門の講師を招聘して指導してもらうとよい。

        等ご意見をいただきました。

IMG-2985

 16:15~16:30 信頼される学校づくりのための委員会

        教職員における懲戒処分の増加を受けて,今後増やさない

       ための方策等について委員からは法律に強い専門家からの意

       見や研修等を実施するのがよいのでは等のご意見をいただき

       ました。

        両委員会でいただきましたご意見を精査し,今後の学校活

       動にいかしていたいと思います。

        本日は年末のお忙しい中,ご参加いただき誠にありがとう

      ございました。