ICTを活用した共同学習

公開日 2024年12月17日(Tue)

12月16日(月)

 ICTを活用した共同学習(南大隅高校との小規模校サポート事業)を実

施しました。

 この事業としては合同クラスマッチ、文化祭での販売活動に次いで3つ目

の行事です。

 内容としては両校の生徒がオンラインで学習成果を発表し、講師から指導

助言や講演を受けることで、ICTを活用した共同学習に取り組むというも

のです。

IMG_1211IMG_1213

 両校の生徒は本日の発表に向けて、楽天株式会社とソフトバンク株式会社

の財務諸表を分析し、スライドを作成し、発表する内容を検討してきました。

IMG_1217 

 生徒が調べた内容について講師である角 祥平先生(有限会社鹿屋経理セ

ンター)から懇切丁寧に解説いただきました。

 また、「簿記の魅力」について以下のようなお話をいただきました。

 ・財務諸表分析は大変重要なものである。

 ・簿記で学ぶ「仕訳」は自動化が進んでいるが、財務諸表について説明で

  きなければならない。

 ・所得税や消費税等の申告納税方式の納税を支えているのは簿記である。

  等

 南大隅高校,串良商業の小規模サポート事業の連携行事はこの後も続きま

す。

 どうぞよろしくお願いします。