アーカイブ

2024年4月

  • 2024年04月17日(水)

    スマホ・ケータイ安全教室

    4月15日(月)

     スマホ・ケータイ安全教室を開催しました。

     携帯電話やスマートフォンの普及によって,生徒が犯罪やトラブルに巻き込まれる事件が増加し,特にSNS,無料通話アプリ等によるいじめや誹謗中傷が社会問題となっている。

     そこで,生徒に対し,携帯電話やスマートフォンの正しい利用方法や危険性について理解してもらうとともに,トラブルへの適切な対処方法を知り,情報モラルを高めることを目的としています。

     講座の内容としては,NTTの講師の方がオンラインで講話してくださいました。

     ワークシートを活用し,考える時間,話し合う時間等,短い時間でステージが変わるので生徒達は一生懸命に講演に参加していました。

    IMG_0225IMG_0223IMG_0224

     「上手な情報活用とリスクを考える」という主題で講演は進みました。

      〇 リスク(危険性) = 起こりやすさ ✕ 被害の大きさ

      〇 SNSの3つの特徴

       ⑴ 記録性・・・一度ネット上に上がってしまった情報は消すことが

               できない。

       ⑵ 特定性・・・ネットに上がった情報から個人情報が特定されてし

               まう。

       ⑶ 拡散性・・・ネットに情報があがると予想以上に速い速度で世界

               中に拡散されてしまう。

      〇 リスクを見積もるポイント

       ⑴ トップベージの情報に注意しよう。

        * プロフィールどおりの人であるかはわからない!!

       ⑵ プロフィールの文章には注意しよう。

        * 良いことしか書いていないプロフィールには注意しよう!!

       ⑶ SNSの利用状況を確認しよう。

        * 投稿数やフォロー数にも注意。フォロー数はお金で増やしてい

         る場合もある。等

       情報技術の上手な活用とリスクについて考える良い時間になったので

      はないでしょうか。

       ネット上で知り合った人と直接会ったり,男女問わず,プライベート

      な写真などを送ったり,勝手に他人が写った写真をネット上にあげたり

      することのないようにしてほしいと思います。

       ネットはたくさんの人とつながることができますが,その分だけ危険

      なことも多いということを頭に入れて使用しましょう。

     

     

  • 2024年04月16日(火)

    入学式

    4月9日(火)

     入学式を実施しました。

     令和6年度83人の生徒が入学許可を受け,本校の生徒となりました。

    IMG_1888

     校長が式辞の中で本校で学ぶ3つのお願いをされました。

      ⑴ 専門科目を修得する。

      ⑵ 「困難に立ち向かう心」を持ち続けてほしい

      ⑶ 串良商業高校での新たな出会いを大切にしてほしい

     そして,最後に将棋の棋士の「羽生善治」さんの言葉を紹介されました。

     『何かに挑戦したら確実に報われるのであれば,誰でも必ず挑戦するだろう。報われないかもしれないところで,同じ情熱,気力,モチベーションをもって継続しているのは非常に大変なことであり,私は,それこそが才能だと思っている。』

     

     1年生の皆さん,精一杯高校生活を楽しんでください。!!

     

     

     

  • 2024年04月10日(水)

    新任式・始業式

    4月8日(月)

    新任式・始業式を行いました。

    【新任式】

    IMG_1785

     3月に9人の先生方が転退職され,学校が寂しい気分になっていましたが,本日9人の先生方が転入してこられました。

     今年度来られた先生の中には,本校の卒業生であったり,教師になるまでに様々な経験を積まれている方など個性豊かな先生方が串良商業高校に集結しました。

     是非,1日も早く本校に慣れていただき,生徒のためにその力を発揮していただきたいと思っています。

     今後ともどうぞよろしくお願いします。

     

    【始業式】

    IMG_1802

    IMG_1805

     始業式の校長式辞の中で,令和6年度のキャッチフレーズを発表されました。

     【教職員・生徒ともにウェルビーイングが得られる学校を目指して】

      ウェルビーイングとは・・・身体的・精神的・社会的に良好な状態にあ

                   ること。

      幸福を満たすための5つの要素

       ⑴ 前向きな感情を持てること。

       ⑵ 何かに没頭できること。

       ⑶ 人との良い関係が築けること。

       ⑷ 人生に意義や目的があること。  

       ⑸ 達成感が得られること。 

    以上の5つの要素を満たしているとウェルビーイングが高いということ。

     これを踏まえて1年間かけて達成する目標と1ヶ月かけて達成する目標を掲げて取り組んでほしい。

     先生方と友達と一生懸命切磋琢磨しながら学校生活を送ってほしいと話されました。

     

     新学期が始まりました。

     

     生徒の皆さん!

     勉強に部活動にアルバイトにボランティアに様々なことにチャレンジしながら頑張っていきましょう!

     

  • 2024年04月09日(火)

    くしら桜まつりジョギング大会

    4月7日(日)

     くしら桜まつりジョギング大会のボランティアに25人の生徒が参加しました。

     朝の7時40分集合でしたが,集合時間10分前には全員そろっていました。

     さすが串良商業の部活動生でした。

     

    【ゼッケンチップ回収】

    IMG_0164

    【記録賞配布】

    IMG_0161

    【賞状・メダル・引渡】

    IMG_0146

    【場内・場外誘導】

    IMG_0187

    【最後尾追走】

    IMG_0175

    【ゴールテープ・大型時計】

    IMG_0167

    【ドリンク配布】

    IMG_0162

     みんな笑顔で様々な仕事をしていました。

     参加された皆さんの「高校生がいると元気がでるね。」という声も聞こえて大変うれしくなりました。

     ボランティアは人のために尽くすことが目的となりますが,いずれ自分に何らかの形で返ってくると思います。

     本当にお疲れ様でした。

     実行委員の皆様にはご迷惑もおかけしたかと思いますが,最後までご指導いただきありがとうございました。

     また,来年も是非参加したいと思います。

     

     最後に校長は選手として参加されました。

     見事完走されました。

    IMG_0201

     最後は全員で記念写真を撮りました。

     はいチーズ!

    IMG_0206